こんにちは、つぐママです。
40代に入ると外見の衰えをいやおうなしに感じて、自信が持てなくなったりしませんか?
鏡を見るたび、30代の頃とは明らかに違う容貌になりつつあることを痛感している40代ママは多いのではないでしょうか(>_<)
「オバサンだから」と諦めてしまうのか。
それとも
(歳を重ねることを受け入れたうえで)自分にできる限りの美容を施すのか。
によって今後の見た目が大きく変わっていきます。
40代なんて実はまだまだ若いんです。
鏡を見てお気に入りの自分がそこに映れば、毎日が楽しくなること請け合いです。
「わたしはわたしなりにとっても素敵♪」 そう思えるようになれたらいいですよね♡
じゃあどうすれば自己肯定ができるの・・・?という、自分自身の外見を受け入れるために、何から始めればいいのか知りたい人は必読です!
自己肯定感ってなに?
自己肯定感っていう言葉がよく取り上げられるようになりました。
最近では、子育てするにあたって、子供の自己肯定感を育むことが重要視されています。
でも子供だけじゃなくって、オトナにだって自己肯定感は必要なんです。
自分は自分でいいんだ~って、そのまま受け入れることができたら、単純に生きやすくなります。
逆に、「自分はこのままじゃダメなんだーっ」て自己否定ばかりしていると、とにかく生きづらいです!!
わたし経験者なので実体験済み…だからこそ、自己肯定感をあげることにこだわっているのかも(´▽`*)
自己肯定感が上がるメリット
自分をそのまま受け入れるとまず雰囲気が柔らかくなります。ほわ~んって感じです。
いつも何かと闘っているようなキツイ雰囲気の女性より、しあわせオーラ漂う女性の方が、なんかいいことが起こりそう・・・
周りの人も親切にしたくなるだろうし、近寄りやすいし、周囲に受け入れられそうですよね。
なによりあなた自身がしあわせを感じらるようになります。
また、ハッピーで笑顔のお母さんは、子供にも優しくできます。笑顔で優しいお母さんを見た子供も、しあわせな気持ちになりますよね。
好循環が始まるんです。
もちろん旦那さんもしあわせになるでしょう。(ちなみに真綾はシングルマザーなので旦那はいません!)
いつもイライラしたママと、いつもハッピーなママ。どちらになりたいかは明白ですよね!
では、外見による衰えなんてなんのその、自己肯定感をスイスイあげるための簡単な方法をご紹介していきます~。
自己肯定感をアップする方法!
まず、あなたが感じている40代から加齢による身体の変化には、こんなものがありませんか??
◆なんかほうれい線が目立つようになった…
◆白髪の増殖具合が激しい!!
◆つむじ・生え際がもしや薄くなってる?!
◆身体にお肉が付きやすくなった…
いろいろあると思います。
加齢によって外見に変化が起こるのは、みんな同じです。
それなら、自分にできる限りの努力をしつつ、年齢を受け入れていくことが大切です。
加齢するということは生きている証です。考えようによっては、有り難いこと!
そのうえで、自分の気分をよくするために、あなたができる限りの努力をしてキレイを作っていけば、加齢を受け入れやすくなるはずですよ。
- 歳を取ったからダメ!
- 歳を取ってるから価値がない!
- 歳を取ってるから何をするにももう遅い!
なんてことは絶対ないです。今日が一番若いんです。
自分の身体のお手入れを丁寧にするということは、イコール自分を大切に扱っているということ。
自分を大切にするという感覚を積み重ねていくことで、自己肯定感は確実にアップします。
1.お肌のお手入れをサボらない
美容に熱心な人には信じられないことかもしれないんですけど…
洗顔後に化粧水をつけて、乳液をつけて、クリームを塗る的な行為がとても面倒くさい真綾です。
夏の日なんて暑いから化粧水だけで終了ってことも多々あります。
翌朝の肌がガサガサになっていることも想像できるのに、つい手を抜いてしまうんです。
でもすごくすごくたまに、20年ほど前に新宿でキャッチセールスに捕まって買ってしまった超音波美顔器でお手入れすることもあるんですよ。
するとまぁ化粧水の染み込み方も違うし、翌朝のお肌はプリプリです。
お手入れすればするほど、お肌が応えてくれることを実感!
美顔器の支払いには何年もかかって買ったことを本気で後悔したけど、いま役に立ってまーす(笑)♪
当たり前にやっている人には当然のことですが、化粧水~乳液の2ステップだけでも、毎日サボらず丁寧にやっていきましょう( *´艸`)
2.髪のお手入れをサボらない
お肌に比べると髪のお手入れって、おざなりになりがちじゃないですか?
でも実は、髪ってあなたの外見をかなり左右できる部分なんですよ!
わたしは今まで髪に頓着なかったんですけど…
年齢のせいか髪がぺたんこになったり、べたつきを感じたり、抜け毛が増えたりと髪トラブルが増えたことから、髪の美容に興味を持つようになりました。
髪がゴワゴワしている40代女性を見かけることが多かったので、
- 40代になったら髪質がゴワゴワに変わるんだろうなー
- しょうがないんだなー
と諦めていたんですけど、髪質なんてシャンプーでいかようにも変えられることがわかったんです。
髪がごわついたり、カットの時期を逸したのかボサボサだったりする人って年齢よりも老けて見えませんか?
反対に髪をキレイにお手入れしてて、サラッサラな人はそれだけで美しく見えたりしますよね。
なにより自分の髪に手をかけているという行為が、人を美しく見せるんだな~と感じました。
「もうどうでもいいや~」VS「絶対美しくなる!」
の戦いは、美しくなろうと努力している人の勝ちです。
ぜひ、40代からは美髪作りも意識してほしいなと思います。
私の髪トラブルを解決したシャンプー口コミはこちら。
3.姿勢を正し、口角を上げることを忘れない
無料でできるのに美人効果バツグンのコワザを2つご紹介しますね♪
常に背筋をまっすぐ伸ばそう♡
姿勢を正すことのスゴイ点は、なんと、タダでできること!!
でも心が怠け者モードに入っている時は、たかが背筋を伸ばすことさえも難しくなります。
気づいたら猫背・・・そんなクセのある人は、ぜひ今日から背筋を伸ばすことを習慣にしてください。
これだけで猫背よりもカロリー消費しますし、見た目の雰囲気が一気に変わりますよ!
猫背が続くと、肩が内側に入り込んで固定されてしまいます。固定される前に、ストレッチなどで肩から肩甲骨をほぐしていきましょう^^
猫背がクセになるほど身体が凝り固まっているなら、簡単にできるこちらの本をチェックです→ずぼらヨガ
口角をグイっとあげる♡
あなたの口角は上がっていますか?
口角が上がっている女性は、まず見た目がキリっとします。そしてポジティブで明るい雰囲気を身にまとえます。
口角を上げるメリットは、なによりもあなた自身が感じるはずです。なぜかというと、口角が上がった状態だと頭の中にネガティブなことが浮かびにくいんです。
さらになんとなく「いまわたしはシアワセな気がする…」という気分が続きます。これってとっても大事なことだと思いませんか?
気が付くと過去の失敗に思いを馳せたり、過去の苦しかったことを反芻するクセのある人は、ぜひぜひ口角を上げて過ごしてみてください。
きっと近いうちに自分を苦しめるクセから解放されるはずです!
ポイントは、人に会う時だけでなく、家の中でも常に口角を上げることを意識すること。
料理をしている時、洗濯物を干す時、お風呂に入っている時、洗い物をしている時・・・日常生活こそ気を抜かずに口角を上げ続けましょう。
いつしか、プチスマイルがあなたの顔に固定されます。同時に、自分のことを少しずつ肯定できてくるはずです♪
まとめ
外見より内面が大事? 確かにそうかもしれません。
でも、外見を整えると
- 鏡を見たときに気分がいい♪
- できる限りの努力をしていると、自然と自分を好きになる
こんな効果が期待できます‼
自己肯定できている女性は、独特のオーラを放っています。そんな女性は何歳であろうと、とっても魅力的ですよ。
ぜひ、今日から
- お肌のお手入れ
- 髪のお手入れ
- 姿勢を正し、口角を上げる
ことを忘れずに実践していきましょう!
スポンサーリンク